DESIGN

Home

Copyright © 2025 K2.B.G.Technology All rights reserved.

Home

DESIGN

もうブログを書くときに迷わない!著作権について

コンテンツ作成に集中したいのに、「著作権のことが気になって思うように作業が捗らない」といったことが私には何度もありました。 そこで、今回は同じような苦痛をもっている人のお役に立てるかとかと思い、ブログ等でよく迷うケースについて著作権侵害に当たるのかどうか調べてみました。

2021-04-10

DESIGN

illustrator オブジェクトの再配色複数のデザイン案も一瞬で作成

illustratorでデザイン案を作成していて完成してから、やっぱりイメージしていた色と違ったとか、色々なカラーを試してみたいとかいう経験はありませんか? 単純なデザインなら簡単に直すことができますが、入り組んだデザインだと、オブジェクトごと直したり、同色を選択しながら直すのは面倒くさいですよね。直し忘れたりすることもあります。illustratorには再配色という素晴らしい機能があり、この機能を使えば100パターンの配色でも一瞬で作成することができます。今回はこの機能の詳細を紹介します。

2018-05-13

DESIGN

illustrator レイアウトの補正もおまかせ「個別に変形」機能の底力

チラシなどのレイアウトで均等割付をしていたのに、あとで商品が追加になってしまったことはありませんか。1カセットずつ再度レイアウトを調整してやり直していたら日が暮れてしまいます。そんなとき使えるのが「個別に変形」機能です。現状のレイアウトをそのままに新しいアイテムを簡単に追加することができます。今やりたいこととしては、上記サムネイルのように、みかん・りんご・すいか・巨峰の中にバナナを組みこみたい状況です。(下段は使わないものとする)つまり、4列を5列にしたいということです。通常ですと変形で無理やり押し込む方法を考えますが、カセットの間隔や写真の比率など細かい部分が変わってしまい、おかしなレイアウトになってしまいます。

2017-10-07

DESIGN

photoshop 自然の影を切り抜く方法

photoshopの切り抜き画像に影をつけたい時、ドロップシャドウではなんとなく嘘くさくなってしまう。もともとの画像に影があるのだからその影を使いたいと思ったことはありませんか? photoshopはそんな願いも簡単に叶えることができます。

2017-09-26
media
media
media
media